ヴェニス夕暮れの街歩き|サンマルコ広場とラストディナー体験記

夜にライトアップされたリアルト橋 ヴェニス
夜にライトアップされたリアルト橋

水の都ヴェニス。今回は短時間の滞在でしたが、夕暮れ時のサンマルコ広場からリアルト橋まで、クリスマス装飾に彩られた美しい街並みを街歩きし、ディナーを楽しんできました。限られた時間の中でヴェニスの魅力をたっぷりと堪能した体験記をお届けします。

ヴェニス到着|水の都のクリスマスとハプニング

ヴェニスの街並み
ヴェニスの街並み

正直なところ、クルーズ下船港の勘違いもあり時間的に余裕が無くなり、今回のヴェニス滞在はほぼ夕食を食べるためだけにヴェニスに来た感じでした。でも、そんな短時間でも十分にヴェニスの魅力を感じることができました!

クルーズで「下船地を勘違いしたハプニング」に関する記事はこちら

到着してまず向かったのは、やはりヴェニス観光の定番、サンマルコ広場です。

サンマルコ広場に飾られた巨大なクリスマスツリー
サンマルコ広場に飾られた巨大なクリスマスツリー

サンマルコ広場には巨大なクリスマスツリーが飾ってありました!まもなくクリスマスを迎えるこの時期のヴェニス、とても素敵でした。でも実は…ここで少しハプニングが。

原因が何だったかも覚えていないけど、旦那さんと喧嘩になって、実のところツリーの記憶がほとんど無い…。勿体ない涙。 せっかくの美しいクリスマスシーズンのヴェニスだったのに、写真を見返してみて「あー、こんなに立派で素敵なツリーがあったのね…涙」と残念でなりません。

旅行中の夫婦喧嘩って、本当にもったいないですよね。でも、これもまたリアルな旅の思い出の一つです。皆さんも気をつけてくださいね苦笑。

ヴェニスの夕景|サンマルコ広場からリアルト橋へ

気を取り直して、夕暮れ時のヴェニス散策を続けました。写真の正面に見えるのがサンマルコ寺院です。

夕暮れ時のサンマルコ広場
夕暮れ時のサンマルコ広場

夕暮れのサンマルコ広場は、昼間とはまた違った表情を見せてくれます。まもなく暗闇に落ちる僅かな時間、歴史ある建物のシルエットは本当に美しいものでした。

日が落ちた後のヴェニスの街並み
日が落ちた後のヴェニスの街並み

そして日が落ちたヴェニスの街。街灯が灯り始めて、昼間とは全く異なる幻想的な雰囲気に包まれます。

夜のヴェニスの街並み
夜のヴェニスの街並み

夜が深くなるにつれて、ヴェニスの街はより一層ロマンチックになっていきます。カナル・グランデ(大運河)に映り込む街の光が、本当に美しかったです。

クリスマスの飾りつけがされたリアルト橋
クリスマスの飾りつけがされたリアルト橋

そして向かったのは、ヴェニスの有名な観光スポット、リアルト橋。リアルト橋にもクリスマスの飾りが施されていて、とても素敵でした!橋の上から見る運河の夜景も格別です。

ヴェニスでのラストディナー|おすすめレストランと実食レポート

ホテルスタッフおすすめ!絶品ディナーは「アンティコ ガトレト」

夜景散策の後は、いよいよお待ちかねのディナータイム!レストラン選びって、海外旅行では結構重要ポイントですよね。

ホテルスタッフおすすめのレストラン「アンティコ ガトレト」
ホテルスタッフおすすめのレストラン「アンティコ ガトレト」

今回は「EGO’ Boutique Hotel」ホテルのスタッフの方に教えてもらった、ヴェニスの地元で人気のレストラン「Antico Gatoleto(アンティコ ガトレト)」に行くことにしました。地元の方のおすすめは、やはり間違いないです。事前調べがあまりできていない場合やどのレストランが良いか分からない時、私達はよくこの選び方でレストランを決めています。

絶品シーフードとピザ|ホテルからレストランへのアクセス方法

アンティコ ガトレトは、リーズナブルでなかなか美味しいレストランでした。少々裏道ではありますが、ヴェニスの中心部にあるので、観光の合間に立ち寄るのにも便利な立地です。

料理の実食レポート(前菜の絶賛、メインの正直な感想)

レストランで提供された美味しい前菜
レストランで提供された美味しい前菜

まずは前菜から。これがもう、前菜はものすごく美味しかった! 新鮮なシーフードを使った料理で、ヴェニスらしい一品でした。海の幸の旨みがぎゅっと詰まっていて、期待以上の美味しさです!正確な金額は忘れましたが、こちらの盛り合わせで2,000円ちょっとだったと思います。この前菜は絶対に注文することをおすすめします!

レストランで提供されたメインのお肉料理
レストランで提供されたメインのお肉料理

しかし、メインディッシュは…正直に言います。お肉は残念ながらあまり美味しくありませんでした。 お肉が固く味もイマイチでした。ちょっと期待していただけに残念でした。お値段は3,500円くらいだっと思います。

アンティコガトレトの外観 入口が二つある
アンティコガトレトの外観 入口が二つある

後から調べると、ここ(アンティコ ガトレト)はピザが美味しいらしく、Lサイズピザを一人で1枚食べてるお客様が何人もいました。 次回ヴェニスに来る機会があったら、絶対にピザを注文してみたいと思います!

夜のリアルト橋で迎える旅の終わり

夜にライトアップされたリアルト橋
夜にライトアップされたリアルト橋

ディナーの後は再びリアルト橋へ。というか、ホテルがリアルト橋の目の前だったので笑。今回の旅もこれで終わり。 夜のリアルト橋。クリスマス装飾が施され、ライトアップされた橋は、本当に美しくてヴェニスに居ることを実感しました。

短時間の滞在でしたが、ヴェニスの魅力をしっかりと感じることができ、夫婦喧嘩という小さなハプニングはあったものの、それも含めて思い出深い夜となりました。

まとめ|ヴェニス旅行の締めくくりに

今回のヴェニス滞在は、クルーズの後泊のため、ほぼ夕食を食べに寄ったというくらいの短時間でしたが、クリスマス装飾に彩られた美しい街並み、夕暮れから夜にかけての幻想的な風景、そして地元グルメまで、ヴェニスの魅力をぎゅっと凝縮した体験となりました。短時間でも、ヴェニスの魅力を十分に楽しむことができました。

クルーズ旅行についての記事はこちら

レストランでは前菜の美味しさに感動し、メインには少しがっかりしましたが、これもまた旅の醍醐味。次回はぜひピザにチャレンジしてみたいと思います!その時までお店があるといいですが。

次回記事

次の記事では、《ヴェニスマルコ・ポーロ空港を徹底解説|ラウンジと出国手続き》をお届けします。旅の最後を締めくくる空港での過ごし方や、利用できるラウンジ情報などをご紹介予定です。


最後までお読み頂きありがとうございました!他の記事もお読み頂けると嬉しいです!

この記事は2024年11月に渡航した記事を掲載しております。レストランの営業時間や料金、観光施設の情報は変更される可能性がございますので、最新情報は各公式サイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました